2025年8月5日 家庭礼拝Conti 🇯🇵

<今日の黙想>

1 悪しき者のはかりごとに歩まず、罪びとの道に立たず、あざける者の座にすわらぬ人はさいわいである。
このような人は主のおきてをよろこび、昼も夜もそのおきてを思う。
このような人は流れのほとりに植えられた木の時が来ると実を結び、その葉もしぼまないように、そのなすところは皆栄える。
悪しき者はそうでない、風の吹き去るもみがらのようだ。
それゆえ、悪しき者はさばきに耐えない。罪びとは正しい者のつどいに立つことができない。
主は正しい者の道を知られる。しかし、悪しき者の道は滅びる。

詩篇 1:1-6

 

<今日の準備賛美>

 

<今日の聖句>

どうしても誇らねばならないなら、私は自分の弱さを誇ります。
主イエスの父、永遠に賛美される神が、私が偽りを言っていないことをご存知です。

コリント人への第二の手紙 11:30-31

 

<今日のメッセージ>

それは想像を絶するほどの祈りでした。彼は祈りの中に生き、いつも祈りの綱を手放すことはありませんでした。誰であっても祈りの綱を離してしまえば、何ひとつ乗り越えることはできません。自分の弱さや環境の困難を克服することもできません。常に祈りの綱を握っているとき、神の力と恵みが臨み、十分に勝利することができるのです。

苦難に遭うとき、神に感謝し、悔い改めて主に近づいていくなら、祝福を受けることができます。私たちは世と悪魔に引きずられないよう、恐れと震えの心で祈り、神を求めることに熱心でなければなりません。

お祈り

愛に満ちた父なる神様、苦難が私を砕き、悔い改めへと導き、神を求めさせる神の使いであることを悟らせてください。人生に苦難がなければ、世に染まり堕落して魂を失いやすいことを気づかせてください。苦難のない祝福は死であり、呪いであることを知ることができるよう助けてください。ですから、祝福とともに苦難も与えてくださる神に感謝する者となれますように。イエス様のお名前によって祈ります。アーメン。

 

<今日の献金賛美>