2025年11月28日 家庭礼拝Conti 🇯🇵

<今日の黙想>

地よ、神にむかって喜び呼ばわれ。
そのみ名の栄光を歌え。栄えあるさんびをささげよ。
神に告げよ。「あなたのもろもろのみわざは恐るべきかな。大いなるみ力によって、あなたの敵はみ前に屈服し、
全地はあなたを拝み、あなたをほめうたい、み名をほめうたうであろう」と。[セラ

詩篇 66:1-4

 

<今日の準備賛美>

 

<今日の聖句>

36 あなたがたの父があわれみ深いように、あなたがたもあわれみ深い者となりなさい。
37 人をさばくな。そうすれば、あなたがたもさばかれることがない。人を罪に定めるな。そうすれば、あなたがたも罪に定められることがない。ゆるしてやれ。そうすれば、あなたがたもゆるされるであろう。

ルカの福音書 6:36–37

<今日のメッセージ>

イギリスの哲学者フランシス・ベーコンはこう語りました。
「人は敵に復讐するとき、敵と同じ者になってしまう。しかし赦すとき、敵よりも高い者となる」。
敵を赦すと、まず自分自身が健康になり、幸せになります。
憎しみや恨みを抱くと、神経が過敏になり、体も弱ってしまいます。
人生は、しばらくして消えてしまう霧のようなものです。
争いや葛藤の風が絶えず吹きつけ、私たちの人生を霧のように四方に吹き散らします。
十字架の力なしには、神の御前に出ることも、隣人と和解することもできません。
人間の力や能力では不可能であり、十字架を通してのみ可能です。
どれほど暗黒の勢力が押し寄せても、十字架に頼るなら、暗黒は光に、混乱は秩序に、死は命に変えられます。

お祈り

憐れみ深い神よ、
あなたが私たちに憐れみを施してくださったように、
私たちも憐れみ深い者となることができますように。

人の欠点を暴いたり、過ちを責めたりすることのないようにしてください。

愛と赦しの根源である
イエス・キリストの十字架を仰ぎ見ます。

その十字架により頼みます。

十字架の愛の中で、
平和を築く者とならせてください。

主イエス・キリストの御名によって祈ります。
アーメン。

 

<今日の献金賛美>