2025年9月8日 家庭礼拝Conti 🇯🇵

<今日の黙想>

主を恐れる道は清らかで、とこしえに絶えることがなく、主のさばきは真実であって、ことごとく正しい。
10 これらは金よりも、多くの純金よりも慕わしく、また蜜よりも、蜂の巣のしたたりよりも甘い。
11 あなたのしもべは、これらによって戒めをうける。これらを守れば、大いなる報いがある。
12 だれが自分のあやまちを知ることができましようか。どうか、わたしを隠れたとがから解き放ってください。
13 また、あなたのしもべを引きとめて、故意の罪を犯させず、これに支配されることのないようにしてください。そうすれば、わたしはあやまちのない者となって、大いなるとがを免れることができるでしょう。
14 わが岩、わがあがないぬしなる主よ、どうか、わたしの口の言葉と、心の思いがあなたの前に喜ばれますように。

詩篇 19:9-14

 

<今日の準備賛美>

 

<今日の聖句>

13 あなたがたのうちに働いて、みこころのままに望ませ、また実行させて下さるのは神である。

ピリピ人への手紙 2:13

<今日のメッセージ>

ベンジャミン・リテンバーグは「自分の潜在能力を開発せず、ただ楽に生きることは、実際には一種の自殺である」と語りました。
神はすべての人に賜物(タラント)を分け与えてくださいました。
自分を役に立たない人間だと思ってはいけません。役に立たない人間など一人もいません。
神は目的をもって私たちをこの世に遣わされました。
それが大きな目的であれ、小さな目的であれ、自分の使命を悟り、神に仕える心で忠実に生きるべきです。
神は多くの大きな働きをしなければ祝福される方ではありません。
どんな働きを任されていても、善良で忠実に、神が与えてくださった賜物をよく用いて働くべきです。
任された働きを忠実に果たすなら、大きな働きをした人も、小さな働きをした人も、神から同じように称賛と報いを受けるのです。

お祈り

神なる父よ、
どうか使命もなく、風の吹くまま波の流れるままに生きることがありませんように。
大きくても小さくても、主が与えてくださった賜物に従って、誠実に一日一日を生きることができますように。
主の召しとその目的を悟り、生きるにしても死ぬにしても、栄えるにしても滅びるにしても、盛んであっても衰えていても、
常に主に向かって走り続ける者とならせてください。
主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

 

<今日の献金賛美>